Macって、いわゆるX-mouse機能(focus-follows-mouse)が使えないんですね......知らなかった。
いや、Z-Indexにかかわらずマウスポインターの下にあるウィンドウにフォーカスしてくれる例の機能のことです。ウィンドウを前面に出さずにマウスを移動するだけで入力できたりもするので、場合によっては便利なのです。
てっきり、環境設定で出来るもんだと思い込んでました。そしたら、どこにも見当たらなくて、軽く調べてみたらそのままでは出来ないと知ってびっくり。
読み込み中です。少々お待ち下さい
さて、どうしよう
私、Macはあまりカスタマイズせずに、ほぼどノーマルで使ってるんですが、マルチディスプレイ環境で作業をしていると、マウスだけシャッと動かしてフォーカスを切り替えるX-mouse的な機能が欲しくなることがあります。
いや、Command+Tabで切り替えればいいじゃんっていうのは尤もなのですが、個人的にマウス操作の方が好きなので仕方ありません。マウスというか、Macではほぼ100%トラックパッドですけど。
適当にこことか見て試しにやってみたら、Terminalだけなら確かにMavericksでも以下で有効になりました。
defaults write com.apple.Terminal FocusFollowsMouse -string YES
でも、MacでTerminalだけX-mouseが有効になってもなぁ...... Linux系ではシェルを使いまくりますが、Macでは必要な時しか使わない私にとっては、あんまり意味が無いです。
MondoMouseというアプリが50%くらい使えるらしいけど、どうしても仕方がない場合を除いて、MacではApp Store以外からはアプリをダウンロードしない自分ルールで運用しているので、試すのは止めておきました。
うーん、Windowsですらレジストリいじるだけで出来そうなんだけどなー。けど、Windowsだったら、ずっと昔からX Wheel使ってるから、特に問題無いんだよなー。
あきらめました
うぅん、ちょろっと見たくらいじゃ、さくっと試せそうな方法やアプリが見つからない......Windowsだったら自分で適当に作ってもいいんだけど、Macだとそういう気にならないのは何故なんでしょうね、これ。
まぁ、そこまで不便でもないし、別にいっかなぁ(笑)
macOS High Sierra にアップグレードしたら、CocoaPods が動かなくなった
macOS Sierra と OS X El Capitan のパフォーマンスを簡単に比較してみた
スマホがあれば、プリンタって自宅に要らなくない?タマの印刷なら、コンビニのコピー機で充分です
Force Touch に対応した Apple の新しい Magic Trackpad 2 が高過ぎて困惑
Mac等のChromeからiCloudブックマークが強制削除されてしまうとお嘆きのあなたへ[Chrome拡張機能]
障害でiTunes Storeにサインインできない時は、先ずここを確認しよう!
YosemiteでGoogle Driveが反応しない現象の対処方法 [Mac]
Appleの2段階認証がiCloudを守ってくれるようになりました(iCloud Drive問題について追記)
iCloudコンパネ同期で滅茶苦茶になったブックマークを直したい
数ヶ月越しで我が家にお越しいただいた Alexa と戯れる(Amazon Echo Dot の感想)
コルタナさん、もう少し静かに喋っていただけますか(アプリ毎にボリュームを設定する方法)
iPhone X で手軽にホーム画面の1枚目に戻ったりアプリの削除画面を完了する方法
iPhone X の Face ID が全然認識しないと思ったら、まるきり自分のせいだった話
Swift 4 で substring 的にインデックスを指定して部分文字列を取り出す方法
iOS 11以降は、Apple IDの2ステップ確認には対応せず、2ファクタ認証に一本化される模様