【動画】iPhone 6s の 3D Touch によるカーソル移動/テキスト選択

 皆様は、もう iPhone 6s (Plus) を手に入れましたでしょうか。

 ワタクシ、今回は見送りの予定だったのですが、いくつかの無視できないハード的な変更点を試さない訳にもいかず、まっことやむを得えない仕儀ながら、不承不承にウキウキと新色のローズゴールドを入手してしまいました。

 いやー、この色、スゴく良いですねぇ。

 さてさて、iPhone 6s (Plus) で追加された、「いくつかの無視できない」機能のウチのひとつである「3D Touch(本家の紹介ページ)」ですが、これを上手く使いこなすと、いままで iPhone ユーザーが常にイライラとさせられてきた、テキスト入力時のカーソル移動や文字の選択が、ちょっぴり楽になるかも知れません。

 とはいえ、全く新しい操作方法ですので、慣れないウチは上手く出来なかったり、「ぎゅっと画面を押し続けて、力を込めたままズリズリと画面をこすって疲れてしまう」みたいなことになりがちです。

 そこで、こんな感じに操作すれば、多少は上手いことできるんじゃね? みたいな動画を作ってみました。

 いえ、あの、ホントは別の記事で「ついで」に触れるくらいのつもりで作ったオマケ用のぐーたら動画でして、そんな大したものではなくて申し訳ないのですが。

 ただ、そっちの別記事に含めちゃうと焦点がボケそうだったので、仕方なく単独で切り出したといいますか。

 まぁ、万が一、どなたかのお役に立ちましたら。

スポンサーリンク

読み込み中です。少々お待ち下さい

まずは、動画をどうぞ

BGM が流れますので、ご注意ください

 iPhone だと、思った以上に見難かったので、少し手直しして差し替えました......けど、やっぱり見難いですね。すみません。

簡単に解説

 解説が必要になるような動画作んなよ、という裡なる声はまるっと無視いたしまして、簡単な解説をば。

 まず、カーソルの移動方法ですが、指先が「ブルッ」とするまでキーボードのどこかを「ぐっ」と押し込みます。

 ブルッとしたら、もう力を抜いても大丈夫です。

 ただし、画面から指は離さないようにしてください。

 後は、カーソルを移動したいように指を滑らせればオッケーです。

 最初の「ぐっ」と押し込むところで失敗すると、無意味に文字が入力されてしまうので、ある程度の慣れは必要かも知れません。

 ちなみに、偉そうに御託を並べてますが、私もまだスゴい苦手です。

 続いてテキストの選択方法ですが、指先が「ブルッ」とするまでキーボードの部分を「ぐっ」と押し込むところは同じです。

 その後、画面から指が離れない程度まで力を抜いて、もう一度押し込みます。

 何故か2回目の押し込みではブルッとしないので、感覚的に少し分かり難いですが、成功するとテキストが選択状態になるので、それで判断がつくと思います。

 テキストが選択状態になったら、後は画面から離さないように指を滑らせて、自由に選択範囲を変更することができます。

 ただ、これ、PC のマウスやトラックパッドの操作感と違って、一回指を浮かせてしまうとキーボードでの文字入力モードに戻っちゃうので、長距離の移動には向かないんですよね。

 だから、イマイチ使いづらいといいますか。

 次回のアップグレードで、その辺りは改善されるのではなかろうかと期待したいトコロです。

 とはいえ、自分の指先に視界を遮られることなくカーソルの位置を確認できるのは、やっぱりなかなか便利です。

おわりに

 ということで、次回は「3D Touch を Web ブラウザ(モバイル Safari)上で使う」というネタを投稿しようと思います。

 というか、元々そっちを書こうと思ってたんですよね(笑)

 最後に、念の為。この記事で触れている 3D Touch は、2015/10 時点では iPhone 6s または iPhone 6s Plus でしか使えませんので、あしからずご了承ください。

この記事をシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Share on Google+
  • この記事についてツイート
  • この記事を Facebook でシェア

「iPhone」カテゴリの関連記事