以前、クラウドストレージについて記事を書いたので、例によっていつもの如くそちらに追記しようかと思ったのですが、追記にしては長くなりそうだったので、新しい記事にしました。
えぇとですね、なんか知りませんが、Yahoo!ボックスが唐突に、クラウドストレージの容量無制限プランを、格安でぶっ込んできたのです。
ろ、ろっぴゃくきゅうじゅうえん?
いやいやいや、待ってください、安すぎるでしょう。
ついこの間、Googleがビジネス向けに発表した容量無制限プランですら、1,200円/月ですよ(しかも、5ユーザー以上限定)。
いきなり、どうしちゃったんですか。
てゆうか、思わずスクショとっちゃいましたけど、自分のトコの+100GBプランよりお安くなっちゃってるんですが、大丈夫でしょうか(シュールですよね)。
Yahoo!プレミアム会員ならさらにお安く、なんと驚きの490円/月です
唐突過ぎて、果たしてサービスとして大丈夫なのか、要らぬお世話とは知りつつも心配してしまいますが、説明を読んでみると、別にYahooが独自に提供する訳ではなくて、米クラウドエンジンズ社(Cloud Engines)のPogoplugというサービスを利用するとのこと(通常の「マイボックス」とは別にPogoplug専用のフォルダが追加され、その配下でのみ容量が無制限となるそうです。まー要するに、見かけ上まとまってるだけの別サービスですね。詳しくは本家の説明をご覧ください)。
Cloud Engines社のサービスは、恥ずかしながら寡聞にして存じ上げませんでしたので、軽く調べてみたところ、なんだかとってもいわく言い難い気持ちになって、既存記事への追記だけでは収まりがつかなくなってしまったので、以下に思いの丈を簡単に吐露したいと思います。
というくらいの、軽い記事です。
ひと言でいうと、う~ん、微妙かなぁ......
2015/05/30 追記
現在、容量無制限プランの新規受付が停止されてしまっているみたいです。せっかく記事にしたのに......(笑)
2015/09/23 追記
あ~、サービス自体が終了しちゃうみたいですね。
容量無制限オプションを利用していた場合は、月額 690 円の「Yahoo!ボックス1.5TBプラン」に自動的に移行するらしいので(最初の 6 ヶ月間は無料)、まぁ、9 割 9 分のユーザーにとってはむしろ便利になりそうですね。
読み込み中です。少々お待ち下さい
Cloud Engines の Pogoplug
それじゃあ、Cloud Engines 社について、さっそく調べてみるよ!
で、検索をかけたら、あっさりとこの情報に到達(2012/12の記事なので、いまは事情が多少変わっている可能性もありますが、内容はとても参考になります)。
え、月額500円?
そこで、Cloud Engines 社の Pogoplug を見てみると、トップページのど真ん中に「$4.95/month」の文字が燦然と輝いているではありませんか。
確かに、月額約500円です。
追記:(2014/12/07)
Yahoo!ボックスとの兼ね合いを考慮してか、少し前から Pogoplug の日本語ページは、新規登録をさせる気が無い感じに変更されています。
わざわざ日本から Pogoplug に新規加入する方は少ないと思いますが、上のスクショのような、以前のトップに近いページは、こちらからどうぞ。
追記:(2015/09/23)
なんというか、もはや「登録させる気がない」とか、そういうレベルの話じゃなくなってますね。
これだから、ベンチャー的な独立系のサービスは......(苦笑)
さて、ここでもう一度、Yahoo!ボックスの容量無制限プランの料金を見てみましょう。
うん、月額690円ですね。
こちら、大変お求めやすいお値段となっております。
......
あれ、Pogoplugを直でそのまま使った方が、もっとお求めやすいんじゃね、これ?
あと、Yahoo!ボックスの容量無制限プランは、とりあえず最初はPCには対応せず、スマホ向けのみサービスが提供されるようですが、Pogoplugには「Pogoplug PC」というのがあるっぽいのも、なんというかアレですよね(「Pogoplug PC」には別途料金がかかるかも知れないので、おそらくはその関係かと)。
それにしても、どっちにしろスゴい安いな......
Yahoo!ボックスの利点は
Pogoplugを直に利用せずに、あえてYahoo!ボックスを経由する利点として考えられるのは、やっぱり日本ではブランド化しているYahoo!の名のつく安心感と、何かあった時に日本語で対応してくれそうなところでしょうか(問い合わせはもちろん、アプリやドキュメント等も含めた、サービス全体としての日本語対応)。
ちなみに、私がそう思っているというより、一般論を書いています。
それを考えると、為替レート次第ですが、月100円強程度の追加料金など安いものなのかも知れません。
あと、Yahoo!プレミアム会員の方なら490円/月なので、Yahoo!ボックスの方がお得と言えるんじゃないでしょうか。
Yahoo!ボックスとPogoplugを一箇所でまとめて扱えるのも便利ですし。
まぁ、Yahoo!プレミアム会員でない私は、利用するとしたら直でPogoplugを使いますけど(使いませんが。どっちなのだ)。
Pogoplugも、それなりに日本語対応してるっぽいですけどね。サイト上のヘルプも日本語だったし。そもそもURLからして、https://pogoplug.com/ja/ と ja が用意されてるし。
結局、どうなんだろう
いやー、でもこのサービス(Pogoplug)、どうなのかなー。使ったこと無いから、全然感じが掴めない。
記事を書いておきながら大変申し訳ないですが、いまのところ試用してみるつもりもありません。
いや、だって、ウチの環境、もうすでに常時4つ以上のクラウド同期が動いてるんですもん。それに、この記事、元は単なる追記にとどめるつもりでしたし......(言い訳)
とまれ、安全かつ安定しているのであれば、これ一本にまとめてしまうことまで視野に入れざるを得ないほどに魅力的な低価格っぷりですが、Yahoo!ボックスでも当初はスマホ向けのみ提供予定であることからも察せられるように、そしてPogoplug自身がトップページでアピールしているポイントからも分かる通り、どうもPCでなくモバイルデバイス寄りのサービスな気がしてなりません(撮った写真やムービーの保存的な)。
すなわち転送量も、スマホで扱う程度のデータ量しか想定してなさそうというか。
追記:モバイル向けなら、こんなサービスもあるんですね。
無料で無制限らしいので、こちらの方がもっとお得ですね!
いや、私は使いませんけど(笑)
だって、無理でしょー......どう考えても破綻しますって。サービスがポシャったら、それまでアップロードしておいた大量のデータをどうするのかとか、そもそもクラウド側のセキュリティは大丈夫なのかとか、チキンなので色々と気になって使おうと思えません。てゆうか無料無制限の謳い文句で人集め規模拡大からの身売り狙い臭がスゴい
でも、スマホ用に無料のオンラインストレージを求めていた方には、ジャストフィットかも知れませんね。
さらに追記:類似サービスとして、こんなのも。
こちらも、容量無制限で5,000円/年だそうです(90日間無料。但し、主目的は写真管理のようです)。
日本の会社が関わってるみたいなので、日本人にはこちらの方が取っ付き易いかも知れませんね。
まぁ、どっちにしろ、個人的には使いませんけど(笑)
写真も、別にそんな撮りませんしね......
もいっちょ追記:(2014/11/12)
無料で容量無制限の仲間が、また増えたよ!
まー、チキンな私は絶対使いませんけどね(笑)
いや、だって、「広告とプレミアムアカウントの料金を収益の柱に」とか、絶対無理ですって。運営の旨味も見えないですし。
でも、サイトは今風な感じで、とても良く出来てると思います。
写真と動画は、Google Photos なら無料で容量無制限!(2015/05/30 追記)
写真と動画なら、容量無制限の Google Photos にオマカセ! 的な感じに。もちろん無料です。
Google みたいな半ばインフラじみた巨大サービスにコレをされちゃうと、類似のサービスをひーこら運営していたトコロはたまったものではありませんなー(笑)
上で紹介している仲間たちのような、なんか聞いたことのない会社がやってる良く知らないサービスを、使う理由が無くなっちゃいますもんね。南無南無。
2016/07/21 追記:
Amazon も、Prime 会員向けの容量無制限フォトストレージとはまた別に、写真以外も扱える容量無制限の有料プラン Unlimited ストレージの提供を開始しました。
Amazon の一般ユーザー向けクラウドサービスは、非常にごちゃごちゃして分かり難かったので、スッキリして良かったのではないでしょうか。
というか、いまや容量無制限くらいでは大したインパクトは無くなってしまいましたね。ほんの数年で、どんどん変わっていくなー。
そもそも、冒頭で引用した記事にもありますが、現状におけるクラウドとの転送速度って、回線状況やサービスにもよりますが、せいぜい1~10Mbpsくらいだと思うので、現実的には1日に扱えるデータ量ってたかが知れてるんですよね(特に、今回のYahooのサービスがPogoplugを利用するのであれば、データセンターはおそらく米国でしょうし)。
よしんば転送速度がそこそこ高速になったところで、大量のデータをのべつまくなし転送し続けていると、今度はプロバイダ側の転送量規制に引っかかってしまう可能性もありますので(P2P全盛の頃に少し話題になりましたが、モバイルではなく自宅の固定回線であっても、あまりに転送量が多いとプロバイダによっては制限をかけられる場合があります)、そちらの面から言っても、実際の運用上は扱えるデータ量に限度があります。
つまり、容量無制限とは言い条、さすがにローカルストレージと同じような感覚では扱えないと考えた方がよいでしょう(速度の面でも、データ量的にも)。
さらに、Pogoplugにはファイルサイズの制限も無いそうですが、巨大なデータは非常に転送に時間がかかるので、基本的にはクラウドとやり取りすべきではない為、実用上における明確な利点としては捉え難いです。
そんなこんなを考え合わせると、いまのところは、まだクラウドに容量無制限って必要ないのかもなぁ、という気がしないでもありません。どれだけ大量のデータを転送しても誰にも迷惑がかからずどこからも文句を言われず速度も超高速、みたいなインフラが整うまでは(ほんの数年で、インフラ周りの状況は、また大きく変わると思いますけどね。最近、またちょっと再燃していたネットワークインフラただ乗り問題とかも絡んでくると思うので、なかなか色々難しいところではありますが)。
まぁ、いくらでも保存して良いのだという安心感と、一箇所だけで完結できるという気楽さは、確かにとても得難いですけどね。
あと、実用上はどうあれ、フレーズとして「容量無制限」を謳われると、やっぱりインパクト大きいですし。
ただ、なんか提供側の都合で、突然サービスが停止されそうで、ちょっと怖い。
容量無制限を良いことに、数年かけてテラバイト単位でデータを蓄積した後で、「すみません、サービス停止することになりましたー」とか言われても、引っ越しもできないじゃないですか。
2015/09/23 追記
案の定、なんか聞いたことのない会社がやってる良く知らないサービスは、軒並みポシャってますよね。
まー、やっぱし、こういった基盤的なサービスについては、大手を利用した方が安心だと思います。
うーん、私はやっぱり、選ぶとしたらOSが絡んでいて、おいそれとはサービスを切り捨て難いGoogle、Microsoft、Appleのどれかを選ぶかなぁ。我ながら保守的で嫌気が差しますが。
あ、いや、いよいよ観念して、クラウドに月額払う気になったらの話ですけど(笑)
追記:(2014/11/12)
記事を書いてしばらく経った 2014 年 11 月時点では、フルフル機能の「Microsoft Office」と容量無制限のクラウドストレージ「OneDrive」が使えて、年間一括払いなら月換算で千円そこそこの Microsoft Office 365 が一番お得かなー、と思っています。個人的には、ほぼ決まりですかねー。
詳しくは、以下の記事をどうぞ。